2014/02/16
青木ヶ原樹海最大の溶岩洞窟。
富士山麓で最大級の溶岩洞窟で総延長は350m以上。
内部には鍾乳石や波状溶岩、溶岩ドームなど自然がつくった神秘的な形状が多く見られる。
洞窟内は温暖でかつでは多数のコウモリが越冬の場所として生息している。
平成18年4月に「バットマン」映画ポスターを展示したギャラリーなどが増設され見どころもいっぱい。
基本情報
| 名称 | 西湖コウモリ穴 | 
|---|---|
| 所在地 | 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2068 | 
| 営業日・休日 | 営業期間:ギャラリーは年中無休 洞窟は3月20日〜11月30日が入洞可能 9:00〜17:00 休業日:休洞期間:12月1日〜3月19日 ギャラリーは無休(12月31日のみ休み) | 
| 料金 | 有料 大人300円 子供150円 ギャラリーは無料、その他料金:(体験料、貸出料等)ネイチャーガイドツアーは1人1時間500円 | 
| 駐車場 | 大型車:5台 普通車:41台 | 
| 連絡先 | 電話:0555-82-3111 | 
| 交通アクセス | 河口湖駅よりレトロバス西湖・青木ヶ原線に乗り「西湖コウモリ穴」下車。または路線バス西湖民宿村行きに乗り「コウモリ穴入口」下車。 | 
| ホームページ | — | 
※ お出かけ、ご利用の際は、事前に最新情報をご確認ください。










 
										
									 
										
									