• English
  • 中文
  • Facebook
  • RSS
Fuji-Hakone-Izu Travel Guide
  • HOME
  • TRAVEL REPORTS
  • UPCOMING EVENTS
  • FEATURES
  • STAFF PICKS
  • DESTINATIONS
    • MT. FUJI AREA
    • ODAWARA
    • HAKONE
    • NUMAZU & MISHIMA
    • EASTERN IZU
    • CENTRAL IZU
    • WESTERN IZU
    • SOUTHERN IZU
    • SHONAN AREA
    • YOKOHAMA
    • Sagamihara
  • TRANSPORTATION
  • All News
  • Nature Sites
  • Historical Sites
  • Museums
  • Parks
  • Dining
  • Souvenirs
  • Spas & Onsen
  • Accommodations
  • Activities

Time: 11:50 pm

You are here:

  • Home
  • Travel Reports

Travel Reports

Find out what Shizuoka, Kanagawa, and Yamanashi prefectures have to offer year round with our extensive collection of Fuji, Hakone, and Izu travel reports.

Features: A Visit to Fuji Shibazakura Festival | New Year’s visit to a Shinto shrine Daiyu-San Saijouji-Temple | Five Cord – Odawara-jo Castle and Hojo five generations

  • A
  • B
  • C
  • D
  • E
  • F
  • G
  • H
  • I
  • J
  • K
  • L
  • M
  • N
  • O
  • P
  • Q
  • R
  • S
  • T
  • U
  • V
  • W
  • X
  • Y
  • Z

花火大会行ってきたよ~!

夏の夜空の風物詩と言えば何を思い出しますか? もちろん花火です! 花火はどこでもあるようですが、夏の花火大会はやはり日本独特の文化だと思います。 浴衣を着て花火を見るのは素敵です! 私もせっかく浴衣を買ったから着るチャン […]

04 8月, 2014

odawara, travel-reports

1432

宮城野早川の桜 2015

皆さんこんにちは!四月六日(月)は偶然天気も良かったので、急遽取材をしてきました!♪ 一昨日と昨日はずっと小雨と寒い風が強く吹いていました。このような快晴になって、思わなかったです。 さて、宮城野へ行きましょう! &nb […]

09 4月, 2015

destinations, hakone, travel-reports

1989

湯河原町の桜

古くから文人や政財界人の多くが訪れる正統派の温泉街です。神奈川県の最西に位置します。街を流れる千歳川と藤木川に沿って日本建築の旅館が並び、一歩路地に入るとどこか懐かしい昭和の面影を感じます。湯河原からさらに進んだ場所は奥 […]

13 4月, 2015

destinations, hakone, travel-reports

3347

田牛サンドスキー

竜宮窟からまもなく、サンドスキーに着きます。竜宮窟と同じように、入り口も地下へ伸びていきます。ちょっとだけ石段階を歩くと、目の前がぱっと明るくなり、海風景が広がり、気持ちがよくなります。サンドスキーと竜宮窟は隣人だが、サ […]

10 10月, 2014

destinations, southern-izu, travel-reports

1468

残暑の厳しい中、浅草寺界隈を歩いてみました。(番外編)

8月21日(木)まだまだ残暑が厳しい中、知り合いに誘われて浅草寺界隈を歩いてみました。 毎回ここへきて思うのは、“外国人が多い”ということです。 欧米系の方や東南アジア系の方また中国の方も大勢いらしてます。 夕方といえど […]

22 8月, 2014

destinations, dining, travel-reports

1532

長興山のしだれ桜

皆さんこんにちは、 始めまして、新しい研修生、ビビと申します。私と富士山と箱根と伊豆の観光地やイベントなどについて一緒に見ましょ。 今回は入生田の長興山のしだれ桜を見に行きました。しだれ桜(Cerasus spachia […]

03 4月, 2015

odawara, travel-reports

2087

下田のグルメ

日本の下田はとてもドラマチックな色合いが強い場所です。ペリーが黒船を率いて日本の国門をノックしてから、日本人の泰平の居眠りが覚ましました。この前、日本の歴史を読むとき、大河ドラマを見るとき、下田は必ず出る重要な舞台です。 […]

10 10月, 2014

destinations, southern-izu, travel-reports

1328

第45回小田原梅祭り・流鏑馬

2月、万物がよみがえります。 小田原市曽我梅林は富士山と箱根の山々を背景に、約3万5千本の梅が一斉に咲き誇ります。 この地から 眺める富士山は「関東の富士見百景」にも選定されています。見晴らしがすばらしいです。 梅まつり […]

13 2月, 2015

odawara, travel-reports

2032
PreviousNext
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

人気のニュース

箱根リアル宝探し

箱根リアル宝探し

2016/11/04

  • 23525
  • 0
20150216_バスの乗り方ー中

バスの乗り方

2015/02/17

  • 13986
  • 0
弓ヶ浜スプラッシュウォーターパーク

弓ヶ浜スプラッシュウォーターパーク Open!

2014/08/07

  • 9773
  • 0
Fuji-Hakone-Izu Travel Guide
BACK TO TOP

ABOUT FUJI TRAVEL GUIDE

富士・箱根・伊豆トラベルガイドは、富士・箱根・伊豆の自然、歴史、文化、などを訪日外国人向けに紹介する観光ポータルサイトです。本サイトは、私たち、株式会社テクノリサーチが、2014年の春に新規事業としてスタートした新サービスです。

推奨ブラウザについて

本サイトをご利用いただく際は、下記いずれかのブラウザの最新バージョンをご利用ください。

・Internet Explorer(Windows)

・Firefox(Windows、Mac、Linux)

・Safari(Mac、Windows)

・Google Chrome(Windows、Mac)

人気のニュース

箱根リアル宝探し

箱根リアル宝探し

2016/11/04

20150216_バスの乗り方ー中

バスの乗り方

2015/02/17

弓ヶ浜スプラッシュウォーターパーク

弓ヶ浜スプラッシュウォーターパーク Open!

2014/08/07

  • 本サイトの運営会社
  • 個人情報保護方針
  • Contact Us
  • Facebook
  • RSS

Copyright © 2013-2015 TECHNO RESEARCH Corporation | All rights reserved.

Close

Enter the site

Login

Password

Remember me

Forgot password?

Login