• English
  • 中文
  • Facebook
  • RSS
Fuji-Hakone-Izu Travel Guide
  • HOME
  • TRAVEL REPORTS
  • UPCOMING EVENTS
  • FEATURES
  • STAFF PICKS
  • DESTINATIONS
    • MT. FUJI AREA
    • ODAWARA
    • HAKONE
    • NUMAZU & MISHIMA
    • EASTERN IZU
    • CENTRAL IZU
    • WESTERN IZU
    • SOUTHERN IZU
    • SHONAN AREA
    • YOKOHAMA
    • Sagamihara
  • TRANSPORTATION
  • All News
  • Nature Sites
  • Historical Sites
  • Museums
  • Parks
  • Dining
  • Souvenirs
  • Spas & Onsen
  • Accommodations
  • Activities

Time: 7:03 pm

You are here:

  • Home
  • Travel Reports

Travel Reports

Find out what Shizuoka, Kanagawa, and Yamanashi prefectures have to offer year round with our extensive collection of Fuji, Hakone, and Izu travel reports.

Features: A Visit to Fuji Shibazakura Festival | New Year’s visit to a Shinto shrine Daiyu-San Saijouji-Temple | Five Cord – Odawara-jo Castle and Hojo five generations

  • A
  • B
  • C
  • D
  • E
  • F
  • G
  • H
  • I
  • J
  • K
  • L
  • M
  • N
  • O
  • P
  • Q
  • R
  • S
  • T
  • U
  • V
  • W
  • X
  • Y
  • Z

丹沢湖

「丹沢湖」というのは神奈川県の足柄上郡山北町にある、神奈川県の景勝50選にも選ばれている人造湖です。11月中旬頃に紅葉は最盛期を迎えますので丹沢湖の素晴らしい景色を眺めることができます。千代の沢園地展望台からは「紅葉、富 […]

22 11月, 2016

nature-sites, odawara, travel-reports

2840

宮ヶ瀬湖

宮ヶ瀬湖は神奈川県東丹沢にある宮ヶ瀬ダム建設によってできたダム湖です。湖の周辺は3つのゾーンに分かれており「宮ヶ瀬湖畔エリア」「ダムサイトエリア」と「鳥居原エリア」の施設があります。時期に関わらず、いつでも宮ヶ瀬湖は見る […]

24 11月, 2016

activities, nature-sites, travel-reports

2586

修善寺

修善寺というのは、静岡県伊豆市にある曹洞宗の寺院です。修善寺エリアを訪れた際に見るべきスポットなら、修善寺温泉街ですね。約1200年前に作られた温泉をはじめとする歴史ある名所が多いです。私が修善寺を見に行ったのは、11月 […]

28 11月, 2016

central-izu, historical-sites, travel-reports

2560

河村城跡・洒水の滝ハイキングコース

山北町は、神奈川県の最西端に位置する町です。山北が登山者の中で有名なのは、たくさんのハイキングコースがここから始まるからですね。今回、私が行った「河村城跡・洒水の滝ハイキングコース」はその中でも一番簡単で短いコースでしょ […]

02 12月, 2016

nature-sites, odawara, travel-reports

2570

下田海中水族館

下田海中水族館というのは、天然の入り江を利用して海上に浮かぶ浮遊円形水族館で、イルカショー、アシカショー、伊豆の海を模した大水槽内で行われる給餌ショーなどを楽しむ事ができます。一日中パフォーマンスが行われ、季節を問わず、 […]

06 12月, 2016

sightseeing-spots, southern-izu, travel-reports

2775

芦ノ湖スカイライン

芦ノ湖スカイラインというのは、神奈川県と静岡県にまたがる一般自動車道事業による有料道路です。道路は箱根峠付近の国道1号線から同町の芦ノ湖北岸付近に至る延長10.75 kmの道路です。     芦ノ湖の沿岸に沿って道路を進 […]

08 12月, 2016

hakone, sightseeing-spots, travel-reports

1831

箱根旧街道ハイキング

三島周辺から小田原までの全長約32kmの箱根旧街道は旅人泣かせの難所だったが今ではハイキングコースとして人気があります。今回はその中でも特に江戸時代の面影を残す3kmのコースを歩きました。     バスを降りたら、箱根旧 […]

12 12月, 2016

hakone, nature-sites, travel-reports

2329

熱川バナナワニ園

熱川バナナワニ園というのは、伊豆町奈良本にあるワニや熱帯性植物を主に扱う動植物園です。本園・ワニ園、本園・植物園、分園の3つの展示施設から構成されており、共通券を利用する形となります。     私は本園・植物園というゾー […]

15 12月, 2016

sightseeing-spots, southern-izu, travel-reports

3940
PreviousNext
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17

人気のニュース

箱根リアル宝探し

箱根リアル宝探し

2016/11/04

  • 23502
  • 0
20150216_バスの乗り方ー中

バスの乗り方

2015/02/17

  • 13986
  • 0
弓ヶ浜スプラッシュウォーターパーク

弓ヶ浜スプラッシュウォーターパーク Open!

2014/08/07

  • 9773
  • 0
Fuji-Hakone-Izu Travel Guide
BACK TO TOP

ABOUT FUJI TRAVEL GUIDE

富士・箱根・伊豆トラベルガイドは、富士・箱根・伊豆の自然、歴史、文化、などを訪日外国人向けに紹介する観光ポータルサイトです。本サイトは、私たち、株式会社テクノリサーチが、2014年の春に新規事業としてスタートした新サービスです。

推奨ブラウザについて

本サイトをご利用いただく際は、下記いずれかのブラウザの最新バージョンをご利用ください。

・Internet Explorer(Windows)

・Firefox(Windows、Mac、Linux)

・Safari(Mac、Windows)

・Google Chrome(Windows、Mac)

人気のニュース

箱根リアル宝探し

箱根リアル宝探し

2016/11/04

20150216_バスの乗り方ー中

バスの乗り方

2015/02/17

弓ヶ浜スプラッシュウォーターパーク

弓ヶ浜スプラッシュウォーターパーク Open!

2014/08/07

  • 本サイトの運営会社
  • 個人情報保護方針
  • Contact Us
  • Facebook
  • RSS

Copyright © 2013-2015 TECHNO RESEARCH Corporation | All rights reserved.

Close

Enter the site

Login

Password

Remember me

Forgot password?

Login